連絡ブログ

避難訓練

令和5年1月6日(金)避難訓練を行いました。 地震を想定した訓練でしたがスムーズに避難をすることができました。

→詳しく見る

オンライン授業

令和5年1月12日 感染症予防の生徒に対してオンライン授業を行っています。

→詳しく見る

[高校 美術】「 静岡の伝統工芸 (高校3年生選択授業) 」

世界にひとつしかない「漆塗り箸」が完成しました。 本校独自の授業である「静岡の伝統工芸」(高校3年生選択授業)は、本物の漆を使用した全国的に見ても非常に珍しい授業です。そのような授業内で制作した漆塗箸 […]

→詳しく見る

高校3年生学年末テスト

令和5年1月27日 高校3年生の学年末テストが終了しました。 残りの学校生活もわずかですが、 スチューデントスタッフしてイベント業務を手伝っていただく生徒へレクチャーを行っています。

→詳しく見る

高校1年進路集会

令和5年2月3日(金)高校1年生が進路集会を行いました。 進路先が決定した3年生にインタビューするという形でアドバイスをいただきました。 1年生は先輩を話しをメモを取りながら真剣に聞くことができました […]

→詳しく見る

英検2次試験対策

今週末に行われる実用英語技能検定の二次試験に向けて、終礼後ALTの先生と面接練習をしています。 英語力をさらに高め、検定試験に合格するよう取り組んでいます。

→詳しく見る

各種検定試験

令和5年2月各種検定試験が行われました。 高校1年生漢字検定全員受験、高校2年生ワープロ検定・文書デザイン検定・簿記検定など 様々な検定試験に挑戦しました。

→詳しく見る

【高校 美術部】 静岡県「ふじのくに芸術祭」 授賞式参加報告

先日「静岡県ふじのくに芸術祭 美術部門」の授賞式が行われました。 県芸祭とは県内の一般(プロ・アマ)も出品し、選外(落選)作品も多く非常に審査が厳しくレベルの高い作品展です。そのような作品展ですが、今 […]

→詳しく見る

【高校 美術部】 静岡県「私学生徒作品展」入選展示報告

この度「第65回静岡県私学生徒作品展 美術部門」に中学生と美術部員の作品が展示され、さらに高校生2名と中学生1名が見事受賞することができましたのでご報告をさせていただきます。また、今年は私学生徒作品展 […]

→詳しく見る

令和4年度 高校卒業式

令和5年3月1日(水)第19回卒業証書授与式が行われました。 177名の3年生が本校を卒業しました。おめでとうございます!皆さんの今後の飛躍に期待しています!

→詳しく見る