| 
 |   | 今週(9/22〜9/26)の静岡大成中学校 |  
 
 
 |   | 【立会演説会】
 9月24日に後期の生徒会長・副会長・役員を決める立会演説会が行われました。
  立候補者は「どんな学校にしていきたいか」を伝え、生徒の皆さんは「この人に学校を任せたい」と思う人に投票していきました。
 |  
 | 【掃除時間】 毎日、授業後に清掃を行っています。
  本校を訪れていただく方に「大成中はキレイですね。」とお褒めの言葉をいただきますが、
  生徒が日々感謝を込めて清掃をしてくれているおかげだと思います。
 |   |  
 |   | 【体育祭に向けてA】
 今週も体育祭に向けて生徒が頑張っている様子をお送りします。
  体育祭ではクラスの象徴を表す学級旗を飾ります。
  学級旗の作成も一生懸命取り組んでいます。
 |  
 
 
 
 | 【スターライトの様子】 今週は1年A組の数学の授業の様子をお送りします。
  今回の授業では方程式の演習を行っていました。
  一人一人集中して取り組んでいたためか、90分間の授業があっという間に終わったと感じた生徒が多くいました。
 |   |  
 |   | 【今週の夕食】
 ○鶏のカシューナッツ炒め
 ○五目ビーフン
 ○あじのフライ
 ○トマトサラダ
 ○ご飯&みそ汁(※おかわり自由です。)
 (629Kcal)
 
 |  
 
 | 【スターライトに照らされて…】 バスを待っているときは友達と会話をすることで、生徒たちは楽しんでいるようです。
 (スターライトクラス後の帰宅は、教員が最寄りのバス停・駅まで生徒を引率します。)
 |   |  
 
 
 
 |