
静岡大成高等学校 入試情報


令和6(2024)年度 募集要項
- 募集定員
- 普通科 200名(男・女)
-
- 出願資格
- 令和6年3月に中学校卒業見込みの者、または卒業した者。
-
- 出願書類
- 調査書
-
- 受験料
- 15,000円・・・各種クレジットカード・コンビニ・ペイジーでの支払い
※別途手数料をご負担ください。一度納入された受験料は返納できません。
-
- 出願方法・期間
- ・手続き:志願者各自による、インターネット経由での出願手続き
・手続き期間(本入力)・・令和6年1月17日(水)9:00~25日(木)23:59
※ホームページ上で、手続き操作が可能な期間です。
実際の手続き期間については中学校の指示に従ってください。
・出 願:中学校による、出願書類の提出・郵送
・出願期間・・・・・令和6年1月30日(火)~31日(水)9:00~16:00
-
- 試験日と内容
- 令和6年2月6日(火) 学力試験(進学コース・総合コース共通)
【単願】…国語・数学・英語
【併願】…国語・数学・英語・社会・理科
令和6年2月7日(水) 面接試験(進学コース・総合コース共通)
[単願]…個人面接 [併願]…グループ面接
-
- 追試験
- Ⅰ.令和6年2月14日(水) 学校伝染病等により本試験を欠席した受験者が対象
Ⅱ.令和6年2月22日(木) 学校伝染病等により本試験及び追試験Ⅰを欠席した受験者が対象
-
- 合格発表
- 令和6年2月16日(金)12:00
※発表日の午前中までに各中学校長宛に通知書等を郵送すると共に正午に本校内での掲示とホームページに掲載します。
-
- 入学手続き
- 【単願】令和6年2月19日(月)~26日(月)16時まで
【併願】令和6年3月15日(金)~19日(火)16時まで
※土日祝日は除く
-
- 特待生制度
- 運動技能や文化芸術に優れている生徒あるいは学業に秀でている生徒について、授業料等を給付します。
-
- 優待制度
- ●卒業生・在校生優待制度
下記のいずれかに該当する新入生は、入学時に納付していただく施設設備資金100,000円が免除になります。
a.父か母が、静岡大成(精華)高等学校、または静岡大成(精華)中学校の卒業生である。
b.兄か姉が、静岡大成高等学校、または静岡大成中学校の卒業生である。
c.兄弟姉妹が、静岡大成高等学校、または静岡大成中学校に在籍している。
※本校では、静岡県私立高校再募集試験A日程は実施しません。