【高校】校内意見発表会

本日(10/9)高校校内意見発表会を行いました。
事前にクラス、学年の代表を務め、学年の12名の中から4名が本日の本選と駒を進めました。

毎年、「感じたこと、考えたこと」として夏休みの課題となる意見文。これは女子校時代から継承されている歴史があるもの。
各々の体験や学び、世界的なニュースや自分の未来に馳せて書かれたものなど幅広い題材で発表をしてくれました。
自分が感じたこと考えたことを、人に伝わるように言葉にするのは難しいものです。

代表の12名、お疲れ様でした

金賞 3年土屋葵「失敗は人生の糧」
銀賞 2年松本怜弥「音楽がもたらす力」
銅賞 1年山下美帆「平和と幸せ」

おめでとうございます