「令和7年度 第23回 静岡市民文化祭」の全部門の受賞者が集まり7月6日(日)に静岡市葵生涯学習センターで授賞式が行われました。
この授賞式は、5月に行われた「静岡市民文化祭 美術部門<一般公募展>」でプロの方々も混じる中での厳しい審査の結果、本校美術部員の3名が授賞し参加をさせていただくことができました。
授賞式後には毎年恒例の関係者様との「静岡大成高校美術部 受賞記念撮影会」が行われ、難波市長様方からのご理解とご協力をいただき写真を撮らせていただきました。またその中で難波市長様より「毎年、頑張っていますね!」というお言葉や、中村教育長様からも「今後も期待します!」など、その他にも多方面の方々から受賞生徒へ直接お褒めの言葉を多くいただくことができました。
今回の経験を通し、受賞した生徒たちから「家族も授賞式に参加をしてくれ嬉しかった」「賞状や盾を見せた時、家族がとても喜んでくれた」「市長様や教育長様と写真を撮ることができてとても嬉しかった」などの感想を聞くこができ、顧問としても今回も賞をいただき本当に良かったと思いました。
また今年度も3名受賞という結果を残すことができ大変嬉しく思います。今後も引き続き良い報告ができるよう日々努力をしていきたいと思います。
◎入賞者(出身中学校)
佐々木愛華 (美和中学校) 「市教育委員会賞」
阿部 心美 (服織中学校) 「市文化振興財団賞」
片井 直実 (籠上中学校) 「市奨励賞」
※添付写真
静岡市長 難波喬司様 (右)・静岡市文化協会会長 海野俊彦様 (左)
静岡市教育委員会 教育長 中村百見様(右)・静岡市美術家協会会長 坂本雅子様(左)