WRO JAPAN 2023 全国大会に8月27日に出場しました。 本校から中学生1グループがエキスパート部門に参加しました。 2回競技を行い、その合計得点で競うのですが、1回目ロボットに不具合が起き […]
2023年8月30日
日時:8月19日(土) 10:00~11:30(受付9:30) 場所:中学校舎 テクノロジー 対象:小学4年生から6年生 10名 内容:レゴマインドストームEV3を使用したプログラミング体験 上記の日 […]
2023年8月23日
放送部では、7月12日にNHK静岡放送局で行われました第50回NHK杯全国中学校放送コンテスト静岡県大会のラジオ番組部門を最優秀賞で通過をし、全国の大会へと駒を進めることができました。 そして8月5日 […]
2023年8月9日
鷹匠一丁目商業発展会様と駿府町一区発展会様の御協力のもと、今年で17年目となる北街道(鷹匠・駿府町商店街)への風鈴設置を行ってきました。朝早くにも関わらず静岡新聞社様より取材をしていただき、また商店街 […]
2023年8月9日
WRO JAPAN 2023 浜松予選会に令和5年7月29日、30日に参加しました。 本校から中学生2グループがミドル部門,中学生1グループがエキスパート部門に参加しました。 中学2年大澤・丸山がミド […]
2023年8月1日
WRO JAPAN 2023 沼津地区予選会に7月23日に参加しました。 本校から高校生1グループ,中学生2グループがベーシック部門に参加し、中学1年依田が2位でした。 4月からこの大会に向けて制作・ […]
2023年7月27日
7月12日、NHK杯全国中学校放送コンテスト静岡県大会が、NHK静岡放送局で行われました。 本校放送部では、『里山の翁に聞く』というタイトルの7分間のラジオ番組を制作し、ラジオ番組部門にて最優秀賞を受 […]
2023年7月13日
自然科学部では早稲田大学さんと共同で駿府城公園の水質調査を行っています。 今回は、1ヶ月間水につけて計測していた計測器からデータを取り出すところを見学させていただきました。 普段の実験とはまた違った体 […]
2023年4月17日
アフレルスプリングカップ東京大会に3月26日に参加しました。 本校から高校生1グループが高校ミドル部門、中学生3グループが中学ミドル部門に参加し、中学2年小松・浅野のグループが優勝しました。 10月か […]
2023年3月27日
ロボットアイデア甲子園静岡中・東部大会に2022年10月29日に参加しました。 参加人数126名中上位9名の生徒が、グランシップで発表を行いました。本校では高校3年越川颯真が昨年に続き選出され、5位と […]
2022年11月5日