大成ブログ中学校高等学校メール投稿

大成ブログ|文化部

【 高校・中学 美術部(芸術科) 】 ひかりの実 プロジェクト ㏌ SHIZUOKA 展示開始

先日ご紹介させていただきました「ひかりの実 プロジェクト ㏌ SHIZUOKA」の 展示が開始いたしましたので、ご紹介をさせていただきます。 本校から中学高校の生徒協力のもと300枚の果実袋に「笑顔」 […]
2023年11月18日

→詳しく見る

【高校・家政部】活動報告

11月12日(日)の午前中、家政部の1年生二人が静岡県立大学のボランティアサークル「なまけもの」の皆さんと一緒に大浜海岸の清掃活動に参加しました。 県大生や、一般の方と一緒に1時間半ほど活動しました。 […]
2023年11月14日

→詳しく見る

【速報】スクールバス ラッピング企画 第一報

令和5年11月9日(木)にスクールバスラッピングの第一回目の打ち合わせを行いました。 打ち合わせには、業者様の他に当校美術部顧問と美術部員などが参加し、美術部員が考案した ラッピングデザインを採用する […]
2023年11月9日

→詳しく見る

【 高校 美術部 】 中部展 入選報告

今年度も約半数の作品が選外になるという厳しい審査でしたが、本校より20名が出品し、そのうちの16名が入選することができましたので、ご報告をさせていただきます。また今年も普通高校(コース・科以外)のなか […]
2023年11月6日

→詳しく見る

【 高校・中学 美術部 (芸術科美術) 】 「 ひかりの実 」 プロジェクト ㏌ SHIZUOKA 参加報告

この度、静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター様より協力依頼がありましたので参加をさせていただきます。 今回のイベントは「ひかりの実」(果実袋)の外側に各自が大切な人の「笑顔」を描き、中にLED電 […]
2023年11月6日

→詳しく見る

【高校・ボランティア部】活動報告

①9/10(日)青葉シンボルロードにて開催された「静岡ふれあい広場」にイベント運営ボランティアとして参加しました。 赤い羽根共同募金の呼びかけ、会場内スタンプラリーの受付案内、ボッチャの体験コーナーの […]
2023年10月26日

→詳しく見る

【高校・ロボット研究部】2023ロボットアイデア甲子園静岡県中・東部大会 準優勝!

2023ロボットアイデア甲子園静岡県中・東部大会に21日に出場しました。 参加120名の高校生のアイデアの中から厳選された10名の生徒がグランシップで発表を行いました。 その中で1年7組の内藤悠太が発 […]
2023年10月23日

→詳しく見る

【 高校 美術部 】 静岡市芸術祭 入選報告

この度、高校生だけでなく、一般の方々が出品する作品展が行われました。そのような中で、本校の美術部員2名が「入選」することができましたので、ご報告をさせていただきます。 「令和5年度 第19回 静岡市民 […]
2023年10月12日

→詳しく見る

【高校・自然科学部】自然科学研究会 報告

駿府城お堀の水質調査について研究発表を行いました。 高文連の研究発表会に出場するのは創部以来初めてでしたが堂々と発表する事ができました。 県大会出場とはなりませんでしたが新たなチャレンジをすることがで […]
2023年10月10日

→詳しく見る

【高校・ボランティア部】活動報告

①安倍川花火大会清掃ボランティア 7/23(安倍川花火大会翌日)に河川敷の清掃ボランティアに参加しました。 炎天下の中、花火大会中に捨てられた割りばしやビニール袋等のゴミを拾いました。 ②精華幼稚園夏 […]
2023年9月25日

→詳しく見る