大成ブログ中学校高等学校メール投稿

大成ブログ|文化部

【 高校 美術部 】県展「 新進アーティスト作品展 」 入選報告

今回の作品展は多摩美術大学講師の先生・彫刻家の先生をお迎えし1点1点丁寧に審査が行われ、その結果本校から美術部7名の作品が富士市にあるロゼシアターに展示をされることになりました。今後も部員一同より一層 […]
2025年3月7日

→詳しく見る

【 中学 高校 美術部 芸術科美術 】県展「第67回静岡県私学生徒美術展」入賞報告

「第67回静岡県私学生徒美術展」が開催しております。その中で高校生1名と中学生1名が「奨励賞」を受賞することができましたのでご報告をさせていただきます。 また、今年度も来場者自由参加型の静岡大成高校文 […]
2025年2月27日

→詳しく見る

【芸術科 美術】「美術ゼミⅠ」近隣商店街へミニ看板プレゼント(新聞掲載)

「美術ゼミⅠ」での地域交流活動として近隣商店街にあるお店のミニ看板を制作しプレゼントをすることができ、また配付当日に静岡新聞社様の取材もしていただくことができましたので重ねてご報告をさせていただきます […]
2025年2月18日

→詳しく見る

ボランティア部 活動報告

11・12月のボランティア部の活動報告です。 ①11月2日、12月15に障がい者スポーツ教室のボランティアを行いました。今回もさまざまな障がい者スポーツを体験することができました。 ②11月17日に「 […]
2025年1月11日

→詳しく見る

【 中学高校 美術部 】 地域交流活動 「伝統:松ぼっくりツリープレゼント」

静岡大成高校美術部に19年以上年以上続く伝統行事の一つでもある「松ぼっくりツリー」を近隣商店街(葵区鷹匠一丁目商業発展会・葵区駿府町一区発展会加盟店)へプレゼントをしてきました。 また今年度もいろいろ […]
2024年12月12日

→詳しく見る

【中学・吹奏楽部】中文連の総合文化祭オンデマンド部門に参加

中学吹奏楽部です。今年度も標題のとおり、中文連の総合文化祭オンデマンド部門に参加しました。 「糸」は2,3年生による演奏で、夏休みのコンサートの様子です。「おどるぽんぽこりん」は1,2年生による演奏で […]
2024年12月4日

→詳しく見る

【高校・放送部】最高賞の優秀賞を受賞!!!

先週末の9日、関西大学千里山キャンパスで開催されました第44回「地方の時代」映像祭2024で、本校放送部のテレビ番組『住民の足を守れ~逆転の発想の自主運行バス~』が、高校生部門で最高賞の優秀賞を受賞し […]
2024年11月11日

→詳しく見る

【ロボット研究部】2024ロボットアイデア甲子園静岡県中・東部大会

2024ロボットアイデア甲子園静岡県中・東部大会に11月9日(土)に出場しました。 参加90名の高校生のアイデアの中から厳選された10名の生徒がグランシップで発表を行いました。 その中で高校2年の望月 […]
2024年11月11日

→詳しく見る

【ボランティア部】第12回赤十字救急法競技会  総合優勝!!!

10/26(土)グランシップにて日本赤十字社主催「第12回赤十字救急法競技会」が行われ、本校から3チームが出場しました。 高校生部門では静岡県内から全37チーム出場し、このうち本校チーム「静岡大成A」 […]
2024年10月28日

→詳しく見る

【ボランティア部】活動報告

9/8(日)青葉スクエアにて献血呼びかけボランティアを「静岡葵ライオンズクラブ」の皆さまと合同で行いました。 当日は呼びかけに多くの方が応じてくださいました。また、本校生徒も希望者が献血を実施しました […]
2024年10月28日

→詳しく見る